1月の結果

1月の結果

今月も、使用するデータは
Blogでアクセス解析をすること(1)
で挙げた3点

  1. どのようなキーワードで検索されているか
  2. どのサイトから訪問しているか
  3. どのエントリーがみられているか

に焦点を当てて分析したいと思います。

表示データはトップ10ではなく、10位と同数の数値のものに関してはすべて掲載しています。


1.どのようなキーワードで訪問されているか

訪問数

  1. 72.14.235.104 26
  2. referralとは 21
  3. google analyticsとは 13
  4. google analytics 使い方 12
  5. analytics 文字化け 7
  6. オノナツメ 同人 7
  7. ボナジョルナータ 5
  8. google analytics csv 文字化け 5
  9. excel 文字化け 5
  10. google analytics 文字化け 4
  11. analytics 読み方 4
  12. google analytics ダウンロード 文字化け 4
  13. google analytics フィルタ 4
  14. エンドロール 4
  15. google analytics とは 4

皆さんどうもIPアドレスについてあまりなれていらっしゃらない方が多いようですね。IPアドレスについては検索していただくとして、IPアドレスらしいものを見たらすぐに検索をしてください。多分ここを見るより早く何のページか分かると思います。そしてやはりダウンロードデータの文字化けについて悩んでいらっしゃる方は多いようです。Office2007はどうなんでしょうか。

PV数
+

  1. 72.14.235.104 37
  2. referralとは 34
  3. google analytics 使い方 22
  4. google analyticsとは 17
  5. google analytics 文字化け 12
  6. analytics 文字化け 11
  7. google analytics csv 文字化け 10
  8. pv数 訪問数 10
  9. direct none 9
  10. オノナツメ 同人 7
  11. google analytics ダウンロード 文字化け 7
  12. ボナ・ジョルナータ 7
  13. ボナジョルナータ 6
  14. google analytics とは 6
  15. referral とは 6

(PV数=訪問数×ページビュー数/訪問数で算出)

ほとんど内容はアクセス数と変わりませんが、やはりリンク元についての表示が分からない方が多いようです。実際画面下部にはこう書いてあります。
「 * [無料検索] は、無料の検索エンジンからの参照です。
* [参照] は、キャンペーン変数のタグなしのリンクからの参照です。
* [(未設定)] は、キャンペーン変数のタグ付きでありながら、メディア変数が未設定のタグ付きのリンクからの参照です。
* (直接入力) [(なし)] は、ユーザーがブラウザに URL を直接入力してサイトを訪問したことを表します。」
表示と注釈で表示が違えばそら迷いますわ・・・・。CSVファイルの文字化けにしてもそうですが、こういうところは早く直してくださいねGoogleさん。

今月の何でやねん。不思議なリファラキーワードを挙げてみます。

「エンドロール」映画とかのあれでしょうか?
マインドマップ」についてはこちら、データを整理する手法のようです。
コールドストーンクリーマリー」31とかみたいなアイスクリームのショップのようです。適温に冷やした大理石の上でアイスをこねて、チーズケーキ等の好みのトッピングを混ぜていただく方式だそうです。うまそですね・・・・
プリンペラン」メトクロプラミドの商品名。胃腸薬。吐き気止め。で、これがアクセス解析と何か関係が・・・
リストランテ・パラディーゾ」以前、「今月の何でやねん」で取り上げた「オノナツメ」さんの作品だそうです。
田村ゆかり 黒うさぎ」「黒うさぎの小部屋」というインターネットラジオ番組のことらしいですが?
「冨樫とエミネムエミネムはあの方しかおられませんが、「富樫」ってH×H?男塾?
立石沙千加」歌手の方ですね・・・。公式のWebサイトのドメインが私のメルアドと同じなのが原因でしょうか。


2.どのサイトから訪問しているか

訪問数

  1. google[organic] 272
  2. yahoo[organic] 78
  3. (direct)[(none)] 33
  4. 72.14.235.104[referral] 11
  5. hatena.ne.jp[referral] 5
  6. search[organic] 4
  7. search.goo.ne.jp[referral] 4
  8. counter.hatena.ne.jp[referral] 3
  9. mixi.jp[referral] 3
  10. b.hatena.ne.jp[referral] 3

今月も何の面白みも無く「google」が一位です。しかしお気に入りからの訪問の証である「(direct)[(none)]」が増えてきました。いい感じです。

PV数

  1. google[organic] 389
  2. yahoo[organic] 120
  3. (direct)[(none)] 64
  4. hatena.ne.jp[referral] 31
  5. blog.hpsozai.com[referral] 18
  6. 72.14.235.104[referral] 13
  7. search.goo.ne.jp[referral] 7
  8. search[organic] 6
  9. awstats-access.seesaa.net[referral] 6
  10. counter.hatena.ne.jp[referral] 3
  11. mixi.jp[referral] 3
  12. b.hatena.ne.jp[referral] 3
  13. search.hatena.ne.jp[referral] 3

(PV数=訪問数×ページビュー数/訪問数 で算出)

こっちも変わりませんね。「アクセス数≒PV数」ってことで。


3.どのエントリーがみられているか

PV数

  1. 12月の結果 157
  2. ダウンロードしたCSVデータをExcelで開くと文字化けするのですが・・・ 107
  3. 11月の結果 81
  4. 10月の結果 32
  5. 9月の結果 26
  6. Blogでアクセス解析をすること(1) 14
  7. 書評「Webマスターのためのgoogleanalytics入門」井上健語/秋池浩/原田憲悟/渡辺隆広 10
  8. PV、セッション 9
  9. 書評「googleanalytics入門」かわちれい子/CreatorsNet 7
  10. 8月の結果 6
  11. 入口回数、出口回数滞在時間 6

かなり推測と異なっていてびっくり。もっと実用的なコンテンツに行くかと思いきや、アクセス解析の結果の方か多いですね。これってあくまでブログのアクセス解析なのでgoogle analyticsの機能を半分も使えてないんです。
google analyticsgoogle adwordsをやっててナンボのアクセス解析ツールですから、本当はgoogle adwordsをやった方がいいんでしょうけど、たかがブログにそんな金をかけてられません。

ページ平均閲覧時間(秒)

  1. ダウンロードしたCSVデータをExcelで開くと文字化けするのですが・・・ 622
  2. リファラURL、リファラキーワード 399
  3. Blogでアクセス解析をすること(1) 306
  4. PV、セッション 248
  5. 9月の結果 229
  6. 書評「googleanalytics入門」かわちれい子/CreatorsNet 159
  7. 入口回数、出口回数滞在時間 158
  8. 10月の結果 145
  9. 11月の結果 94
  10. 12月の結果 75

うーん、「CSVデータをExcelで開くと文字化けする」もここまで来ると結構致命的な欠陥かも知れないと思い始めてきました。まじで多すぎます。

1月はこんな感じでした
とりあえず、報告まで。

Blogでアクセス解析をすること(2)

前回「Blogでアクセス解析をすること(1)」(こちら)で書いた内容を振り返ってみると、案外予想外のことが起こっています。

仮説
ブログのエントリは足が速く(つまり日持ちしない)、検索の結果で出てきたエントリだけを見て帰る。

十把一絡げに「ブログ」というくくりで見ていたので、こういう仮説を立てたんですけど、実際は「テーマ」と「更新頻度」で大きく変わるようです。当ブログの1訪問あたりのPVは1.86で仮説どおりになっていますが、1週間に一度更新している「ランチ」をテーマにしたブログでは6.08と大きく異なっています。多分「テーマ」よりも「更新頻度」の方が重要な気がします。

でも、もう少し華やいだ感じになるかと思っていましたけど、現実は厳しいですね。

12月の結果

またまた更新できずに年越し、本当に申し訳ございません。

今月も、使用するデータは
Blogでアクセス解析をすること(1)
で挙げた3点

  1. どのようなキーワードで検索されているか
  2. どのサイトから訪問しているか
  3. どのエントリーがみられているか

に焦点を当てて分析したいと思います。

今月からトップ10ではなく、10位と同数の数値のものに関してはすべて掲載します。

1.どのようなキーワードで訪問されているか

訪問数

  1. 72.14.235.104 14
  2. google analyticsとは 11
  3. google analytics 文字化け 10
  4. google analytics csv 文字化け 10
  5. ボナジョルナータ 4
  6. (direct)[(none)] 3
  7. ダウンロード 文字化け excel 3
  8. google analytics 使い方 3
  9. google analytics フィルタ 2
  10. analytics 使い方 2
  11. google analytics はてな 2
  12. google analytics 使い方 2
  13. analytics csv 2
  14. かわちれい子 2
  15. googleanarytics 2
  16. 72.14. google 2
  17. csvデータ 2
  18. referralとは 2
  19. referral??Zρ 2
  20. オノナツメ 同人 2
  21. csv 2

先月「今月の何でやねん」で取り上げたせいか、「ボナジョルナータ」が赤丸急上昇です。また「オノナツメ 同人」も入っています(解説はこちらで)。でも相変わらず皆さん文字コードでお悩みのようです。これってUrchinからの仕様ですが、どうしようもないのでしょうか?(ちなみにUrchinには回避法があります)
やはり、使い始めの方が多いようです。

PV数

  1. ボナジョルナータ 29
  2. google analytics 文字化け 25
  3. google analyticsとは 19
  4. google analytics csv 文字化け 19
  5. 72.14.235.104 15
  6. analytics csv 8
  7. google analytics フィルタ 7
  8. referralとは 6
  9. google analytics キーワード 文字化け 6
  10. google????organic 6
  11. (direct)[(none)] 5
  12. analytics キーワードの文字化け 4
  13. webマスターのためのgoogle analytics 4
  14. analytics csv 文字化け 4
  15. google analytics csv y???? 4
  16. excelデータ 文字化け 4
  17. ダウンロード 文字化け excel 4
  18. google analytics 使い方 4

(PV数=訪問数×ページビュー数/訪問数で算出)

不可思議です、非常に不可思議です「ボナジョルナータ」は、はてなのキーワードに当ブログのURLが載っており、間違えてくる人が多いのは分かります。
でもね・・・
なんで食いついてんねん!!
なんで平均5ページ近く見とんねん???
解析不可能です。
後は常連さんの「文字化け」と「使い方」ですね。世に飯の種の尽きることなしっと。

今月の何でやねん。不思議なリファラキーワードを挙げてみます。

総務省」説明する必要はないかと思います。
三浦理恵子」はダイヤモンド☆ユカイの元嫁です(年バレ)。
匕首」危険なものです。
ガットゥーゾ」危険なものです。
ダイヤモンドシティミュー」、「ライジングプロダクション
先月に続きエントリー(解説はこちらで)。
モビルスーツ イーゲルシュテルンモビルスーツは言わずもがな、イーゲルシュテルンはいわゆる「バルカン」ですな。
ひぐらしのなく頃に」は漫画・アニメですね。


2.どのサイトから訪問しているか

訪問数

  1. google[organic] 125
  2. yahoo[organic] 50
  3. (direct)[(none)] 5
  4. search.hatena.ne.jp[referral] 3
  5. b.hatena.ne.jp[referral] 3
  6. hatena.ne.jp[referral] 3
  7. blog.goo.ne.jp[referral] 3
  8. search[organic] 2
  9. search.nifty.com[referral] 2
  10. 72.14.205.104[referral] 1
  11. 72.14.235.104[referral] 1
  12. search.goo.ne.jp[referral] 1
  13. hatenadiary.g.hatena.ne.jp[referral] 1
  14. bloglines.com[referral] 1
  15. store.gs[referral] 1
  16. google.com[referral] 1
  17. a.hatena.ne.jp[referral] 1
  18. r.hatena.ne.jp[referral] 1
  19. reader.livedoor.com[referral] 1
  20. slashdot.jp[referral] 1
  21. subtech.g.hatena.ne.jp[referral] 1
  22. ime.nu[referral] 1
  23. blogsearch.google.fr[referral] 1

相変わらず検索エンジンから来てますね。「72.14.205.104」と「72.14.235.104」は
googleのIPです。
世は事もなしです。
とおもってたら一件「ime.nu[referral]」、これ2ちゃんねるです。なんか嬉しい様な悲しい様な感じで複雑です。

PV数

  1. google[organic] 216
  2. yahoo[organic] 92
  3. 72.14.205.104[referral] 17
  4. search.hatena.ne.jp[referral] 10
  5. (direct)[(none)] 6
  6. b.hatena.ne.jp[referral] 6
  7. hatena.ne.jp[referral] 6
  8. blog.goo.ne.jp[referral] 3
  9. search[organic] 2
  10. search.nifty.com[referral] 2
  11. hatenadiary.g.hatena.ne.jp[referral] 2
  12. a.hatena.ne.jp[referral] 2
  13. 72.14.235.104[referral] 1
  14. search.goo.ne.jp[referral] 1
  15. bloglines.com[referral] 1
  16. store.gs[referral] 1
  17. google.com[referral] 1
  18. r.hatena.ne.jp[referral] 1
  19. reader.livedoor.com[referral] 1
  20. slashdot.jp[referral] 1
  21. subtech.g.hatena.ne.jp[referral] 1
  22. ime.nu[referral] 1
  23. blogsearch.google.fr[referral] 1

(PV数=訪問数×ページビュー数/訪問数 で算出)

こっちも変わりませんね。「アクセス数≒PV数」ってことで。


3.どのエントリーがみられているか

PV数

  1. 10月の結果 77
  2. 11月の結果 77
  3. トップページ 57
  4. ダウンロードしたCSVデータをExcelで開くと文字化けするのですが・・・ 47
  5. 9月の結果 45
  6. 書評「Webマスターのためのgoogleanalytics入門」井上健語/秋池浩/原田憲悟/渡辺隆広 24
  7. 8月の結果 10
  8. Blogでアクセス解析をすること(1) 6
  9. 固有の訪問ユーザーのトラッキング 5
  10. PV、セッション 4
  11. ページビュー数を増やしたいのですが 4

結果を見てくださっている方は、
何か参考になるものを掴んでいらっしゃるのでしょうか、
そこが心配です(コメントプリーズです)。
案外、普通のコンテンツ頑張ってますね。

ページ平均閲覧時間(秒)

  1. 書評「Webマスターのためのgoogleanalytics入門」井上健語/秋池浩/原田憲悟/渡辺隆広 358
  2. Blogでアクセス解析をすること(1) 287
  3. リファラキーワードを分類する 272
  4. サイトへのアクセス数を増やしたいのですが(その1) 205
  5. ダウンロードしたCSVデータをExcelで開くと文字化けするのですが・・・ 193
  6. 10月の結果 184
  7. 11月の結果 150
  8. 9月の結果 94
  9. 書評「googleanalytics入門」かわちれい子 83
  10. リファラURL、リファラキーワード 74

閲覧時間を見ると、やはりネタが大事だということに気が付きました。今月中に「Blogでアクセス解析をすること(2)」を書きたいと思います(あ、言っちゃった)。ネタコラムについては再読(すっごい嫌だけど)して、改めて別のコンテンツを立ち上げたいと思います。

とりあえず、報告まで。
今年もよろしくお願い致します。

061217[コラム]11月の結果

[コラム]11月の結果

またまた更新できずに一ヶ月弱、そろそろ呆れられるんじゃないでしょうか。

今月も、使用するデータは
Blogでアクセス解析をすること(1)
で挙げた3点

  1. どのようなキーワードで検索されているか
  2. どのサイトから訪問しているか
  3. どのエントリーがみられているか

に焦点を当てて分析したいと思います。



1.どのようなキーワードで訪問されているか

訪問数

  1. 72.14.235.104 31
  2. google analytics 使い方 16
  3. referralとは 7
  4. google analyticsとは 6
  5. google analytics 使い方 5
  6. google analytics (文字化け) 5
  7. google analytics 文字化け 5
  8. メタサーチ cnet 4
  9. google analytics リファラ 4
  10. google analytics 読み方 4

私は仕事でアクセス解析ツールを使い慣れているせいか、「referral」という言葉にはすんなり溶け込んだのですが、初めての方には分かりにくいようです。
ヘルプを見れば何のことかは分かると思いますが、そこはそれ、「Google様(The Google)」ですので一般市民に分かりやすい書き方はしてくれてません。まあ、これでアクセス数を稼いでるわけですが・・・・

PV数

  1. google analytics 使い方 47
  2. 72.14.235.104 40
  3. referralとは 27
  4. google analytics (文字化け) 14
  5. google analytics 文字化け 8
  6. google analytics リファラ 8
  7. google analyticsとは 7
  8. google analytics excel 文字化け 7
  9. google analytics 使い方 6
  10. (direct)[(none)] 6

(PV数=訪問数×ページビュー数/訪問数で算出)

ちなみに「72.14.235.104」とはGoogleIPアドレスの一つです。ブラウザのURLの所にコピペすれば分かります。相変わらずダウンロードしたデータの文字化けについて調べている方が多いようです。何とかなりませんかねぇGoogle様。

今月の何でやねん。不思議なリファラキーワードを挙げてみます。

オノナツメ」は漫画家・同人作家、
「ビジョンファクトリー」(旧名:ライジングプロダクション)は芸能プロダクション、
プリンペラン」は胃腸薬・吐き気止め、
ボナジョルナータ」はファイブフォックスが展開するブランド、
ダイヤモンドシティ・ミュー」は武蔵村山市にあるショッピングセンターのことです。
すべて何のかかわりもございません。



2.どのサイトから訪問しているか

訪問数

  1. google[organic] 186
  2. yahoo[organic] 67
  3. (direct)[(none)] 9
  4. 72.14.235.104[referral] 8
  5. hatena.ne.jp[referral] 4
  6. a.hatena.ne.jp[referral] 3
  7. search.hatena.ne.jp[referral] 3
  8. mixi.jp[referral] 3
  9. google.co.jp[referral] 2
  10. blog.hpsozai.com[referral] 2

相変わらずGoogleからの訪問が多くなっています。「google.co.jp[referral] 」はたぶんパーソナライズページからのリンクと思われます。「72.14.235.104」分も合わせますと、かなりのアクセスをGoogleから頂いているようです。
mixiをはじめて、自己紹介した分mixiからのアクセスが増えてますが、このブログのテーマ自体はmixiユーザーとかみ合わないようです。

PV数

  1. google[organic] 299
  2. yahoo[organic] 129
  3. hatena.ne.jp[referral] 29
  4. (direct)[(none)] 13
  5. 72.14.235.104[referral] 8
  6. technorati.jp[referral] 6
  7. submit.ne.jp[referral] 5
  8. a.hatena.ne.jp[referral] 3
  9. search.hatena.ne.jp[referral] 3
  10. mixi.jp[referral] 3

(PV数=訪問数×ページビュー数/訪問数 で算出)

ほぼアクセス数と変わりませんが、「はてな」からのユーザが多く見てくださっています。この場を借りて御礼申し上げます。


3.どのエントリーがみられているか

  1. PV数
  2. 10月の結果 186
  3. トップページ 124
  4. 9月の結果 57
  5. ダウンロードしたCSVデータをExcelで開くと文字化けするのですが・・・ 46
  6. 書評「Webマスターのためのgoogle analytics 入門」井上健語/秋池 浩/原田憲悟/渡辺隆広 17
  7. 妄想(1):リファラキーワードを分類する 11
  8. ページビュー数を増やしたいのですが 11
  9. 書評「google analytics 入門」かわちれい子/CreatorsNet 7
  10. 8月の結果 9
  11. PV、セッションについて 7

やはり今月も前月の結果について見てくださっている方が多いようです。コンテンツの少なさはこれから改善します。
やはりいまだにダウンロードしたデータの文字化けについて調べている方が多いようです。何とかなりませんかねぇGoogle様(2回目)。
書評はもう少し読まれていると思いましたが残念です。

ページ平均閲覧時間(秒)

  1. 書評「google analytics 入門」かわちれい子/CreatorsNet 764
  2. ダウンロードしたCSVデータをExcelで開くと文字化けするのですが・・・ 641
  3. PV、セッションについて 213
  4. ページビュー数を増やしたいのですが 154
  5. 10月の結果 75
  6. トップページ 73
  7. (タイトル不明) 68
  8. サイトへのアクセス数を増やしたいのですが(その1) 51
  9. リファラURL、リファラキーワード 50
  10. 妄想(1):リファラキーワードを分類する 45

閲覧時間を見ると、今月も「実用的」なコンテンツが見られているようですが、トップはさすがに時間がかかりすぎかと思います表示させたままほったらかしにされた可能性があります。他は十分容認できる時間です。
やはりネタの練りこみが大切だと再認識しています。特に「妄想(1):リファラキーワードを分類する」は、ほぼマニア受けしかしないと思っていましたのでちょっとうれしいです。

とりあえず、今年最後の更新になるかもしれませんがなにとぞよろしくお願いいたします。

書評「Webマスターのためのgoogle analytics 入門」井上健語/秋池 浩/原田憲悟/渡辺隆広

以前は「google analytics 入門 かわちれい子/CreatorsNet」の書評をお送りしましたが(こちら)、書評その2はこちらです。

内容は
1 Google Analyticsの基礎(Google Analyticsとは、Google Analyticsの導入、アカウントとプロファイルの管理)
2 Google Analyticsの活用(アクセス解析のオキテ、アクセス解析情報を読む、コンバージョンまでの道筋を検証する ほか)
3 Google Analytics Tips(アクセスの記録とurchinTracker()、ブログ内の記事のトラッキング、ファイルのダウンロードのトラッキング ほか)
付録

google analytics 入門 かわちれい子/CreatorsNet」との大きな違いは、「Google Analytics Tips」の部分で、ここでタグを操作することにより、より詳細なデータを取得することが可能になります。

正直、この違いは大きいものと感じています。特に、「google analytics 入門 かわちれい子/CreatorsNet」の多くの内容がサイトにアップされた今*1こちら)、買うならこちらです。「Google Analytics Tips」はアクセス解析ツールに強い人、HTML、Javascriptのソースを書ける人ならすぐに理解できると思います。そうでなくても普通にアクセス解析を使いこなしていれば、いずれは到達する道だと思います。
もちろん、アクセス解析の初心者でも使える内容満載です。

少々、情が挟まりましたが正直に書かせて頂きました。

*1:正直、買ったものとしては怒りを通り越してあきれてますが

10月の結果

[コラム]10月の結果

またまた更新できずに一ヶ月弱、そろそろ呆れられるんじゃないでしょうか。

申し訳ないですが、9月の結果発表の次が10月の結果発表となってしまいます。

今月も、使用するデータは
Blogでアクセス解析をすること(1)
で挙げた3点

  1. どのようなキーワードで検索されているか
  2. どのサイトから訪問しているか
  3. どのエントリーがみられているか

に焦点を当てて分析したいと思います。



1.どのようなキーワードで訪問されているか

訪問数

  1. google analyticsとは 11
  2. 72.14.235.104 6
  3. google analytics 文字化け 5
  4. google analytics 使い方 4
  5. referralとは 4
  6. google analytics 使い方 3
  7. google analytics リファラ 3
  8. google analytics フィルタ 文字化け 3
  9. google analytics (文字化け) 3
  10. analyticsとは 2

気がついたら、ダウンロードデータの文字化けがトップコンテンツになっていました(こちら)。皆さん苦労していらっしゃるようです。「72.14.235.104」はグーグルのIPです。「(文字化け)」は実際文字化けしていて解読不可能なもの、「文字化け」はキーワードの文字化けです。

PV数

  1. google analyticsとは 15
  2. 72.14.235.104 8
  3. google analytics 文字化け 5
  4. google analytics 使い方 6
  5. referralとは 8
  6. google analytics 使い方 4
  7. google analytics リファラ 4
  8. google analytics フィルタ 文字化け 6
  9. google analytics (文字化け) 7
  10. analyticsとは 2

(PV数=訪問数×ページビュー数/訪問数 で算出)

こちらも順位にほとんど変わりはありません。もっとお役に立てる情報を見つけてこないといけませんね。

今月の何でやねん。不思議なリファラキーワードを挙げてみます。

藤村歩」さんは声優さん、「カトゆー家断絶」とはこちら。本人にオタ資質があることは認めますが、何でこのワードで来るのか調べてみないと分かりません。


2.どのサイトから訪問しているか

訪問数

  1. google[organic] 92
  2. yahoo[organic] 43
  3. counter.hatena.ne.jp[referral] 5
  4. hatena.ne.jp[referral] 4
  5. (direct)[(none)] 4
  6. search.goo.ne.jp[referral] 2
  7. a.hatena.ne.jp[referral] 2
  8. 72.14.235.104[referral] 2
  9. search.hatena.ne.jp[referral] 2
  10. 72.14.203.104[referral] 2

今月も、圧倒的にGoogleが強くなっています。やはりYahooも含めて検索、それも自然検索が多いようです。「はてな」からの来訪が多くなっている感じです。
「72.14.203.104」は「72.14.235.104」と同様にGoogleIPアドレスです。一応、今月も別集計にしています。
「お気に入り(ブックマーク)」に登録してくれているであろう「(direct)[(none)]」のユーザは増えていませんね。更新をがんばろうっと。

PV数

  1. google[organic] 139
  2. yahoo[organic] 81
  3. counter.hatena.ne.jp[referral] 5
  4. hatena.ne.jp[referral] 30
  5. (direct)[(none)] 4
  6. search.goo.ne.jp[referral] 6
  7. a.hatena.ne.jp[referral] 2
  8. 72.14.235.104[referral] 2
  9. search.hatena.ne.jp[referral] 2
  10. 72.14.203.104[referral] 2
  11. hatenadiary.g.hatena.ne.jp[referral] 1

(PV数=訪問数×ページビュー数/訪問数 で算出)

はてな」から訪問してくれたユーザが多くのページを見れくれました。ありがたいことです。



3.どのエントリーがみられているか

PV数

  1. 9月の結果 92
  2. 8月の結果 69
  3. Google Analyticsとは何だ? 55
  4. ダウンロードしたCSVデータをExcelで開くと文字化けするのですが・・・ 18
  5. サイトへのアクセス数を増やしたいのですが(その3) 7
  6. 書評「google analytics 入門」かわちれい子/CreatorsNet 7
  7. サイトへのアクセス数を増やしたいのですが(その2) 7
  8. Blogでアクセス解析をすること(1) 6
  9. 妄想(1):リファラキーワードを分類する 4
  10. 060713 リファラURL、リファラキーワード 4

「8月の結果」、「9月の結果」がトップページを抜きました。その下のコンテンツを見てみても、How Toよりもどのような思想で分析を行うのかというコンテンツの方が好まれているようです。

ページ平均閲覧時間

  1. Google Analyticsで分かること。 332
  2. リファラURL、リファラキーワード 218
  3. ダウンロードしたCSVデータをExcelで開くと文字化けするのですが・・・ 124
  4. サイトへのアクセス数を増やしたいのですが(その1) 122
  5. 9月の結果 117
  6. Google Analyticsとは何だ? 86
  7. Blogでアクセス解析をすること(1) 83
  8. 妄想(1):リファラキーワードを分類する 70
  9. 8月の結果 61
  10. 書評「google analytics 入門」かわちれい子/CreatorsNet 51

閲覧時間を見ると、今月も「実用的」なコンテンツが見られているようです。
やはり、更新の頻度が大事ですね。今後頑張ります。

9月の結果

なんだかいろいろ忙しい間に書きそびれてしまったことが多いです。このブログも一ヶ月更新してませんでした。読んでくださっている皆様ごめんなさいです。

てなわけで、8月の結果発表の次が9月の結果発表となってしまいました。

今月も、使用するデータは
Blogでアクセス解析をすること(1)
で挙げた3点

  1. どのようなキーワードで検索されているか
  2. どのサイトから訪問しているか
  3. どのエントリーがみられているか

に焦点を当てて分析したいと思います。



1.どのようなキーワードで訪問されているか

訪問数

  1. google analyticsとは 14
  2. google analytics 10
  3. analyticsとは 7
  4. google analytics とは 5
  5. analytics 読み方 4
  6. analytics 4
  7. google analytics 使い方 3
  8. analytics 使い方       3
  9. 煽り           3
  10. google analytics(文字化け) 3

今月もHow to use GoogleAnarytics関連のワードが多くなっています。先月もこのような傾向でしたし、普通に考えてこれらのワードを超えるワードは無いと思います。皆さんどう使うか悩んでいらっしゃるようです。

PV数

  1. google analyticsとは 21
  2. google analytics 23
  3. analyticsとは 10
  4. google analytics とは 8
  5. analytics 読み方 4
  6. analytics 4
  7. google analytics 使い方 4
  8. analytics 使い方 3
  9. 煽り 8
  10. google analytics(文字化け) 5

(PV数=訪問数×ページビュー数/訪問数 で算出)

こちらも順位にほとんど変わりはありません。読み物調にしたのでがっかりさせているかもしれませんね。

今月の何でやねん。不思議なリファラキーワードを挙げてみます。

人名はググるとそれなりに有名な方のようですが、なぜこのワードで来ているか見当もつきません。



2.どのサイトから訪問しているか

訪問数

  1. google[organic] 108
  2. yahoo[organic] 21
  3. hatena.ne.jp[referral] 10
  4. (direct)[(none)] 7
  5. blog.hpsozai.com[referral] 5
  6. search.hatena.ne.jp[referral] 4
  7. blog.goo.ne.jp[referral] 4
  8. 72.14.235.104[referral] 3
  9. b.hatena.ne.jp[referral] 3
  10. a.hatena.ne.jp[referral] 3

こちらも、圧倒的にGoogleが強くなっています。やはりYahooも含めて検索、それも自然検索が多いようです。「はてな」からの来訪が多くなっている感じです。
「72.14.235.104」はGoogleIPアドレスです。一応、「濃い」ユーザの来訪と考えて、別集計にしています。

PV数

  1. google[organic] 257
  2. yahoo[organic] 38
  3. hatena.ne.jp[referral] 24
  4. (direct)[(none)] 10
  5. blog.hpsozai.com[referral] 6
  6. search.hatena.ne.jp[referral] 6
  7. blog.goo.ne.jp[referral] 4
  8. 72.14.235.104[referral] 13
  9. b.hatena.ne.jp[referral] 3
  10. a.hatena.ne.jp[referral] 3

(PV数=訪問数×ページビュー数/訪問数 で算出)

アクセス解析の技術的な面からのインセンティブが強いのか、googleからの来訪者が多くページをみてくれているようです。このブログの支持者層はある程度コンピュータリテラシーを持った方々であると推測されます。



3.どのエントリーがみられているか

PV数

  1. Google Analyticsとは何だ?(トップページ) 124
  2. 8月の結果 79
  3. ダウンロードしたCSVデータをExcelで開くと文字化けするのですが・・・ 23
  4. 書評「google analytics 入門」かわちれい子/CreatorsNet 22
  5. 質問募集 19
  6. 060712 PV、セッション 15
  7. 妄想(1):リファラキーワードを分類する 14
  8. Blogでアクセス解析をすること(1) 13
  9. サイトへのアクセス数を増やしたいのですが(その1) 9
  10. サイトへのアクセス数を増やしたいのですが(その3) 8
  11. サイトへのアクセス数を増やしたいのですが(その2) 6

一番多いのがトップページなのは当たり前として、その次が「8月の結果」なのは、更新まで間が空いてしまい、「トップ」→「別のページ」→「8月の結果」に戻っている数が多くなっている可能性が考えられます。「文字化け」については来月の結果を見ないとはっきりといえませんが、どうやら息の長いコンテンツとなりそうです。書評については、本の内容がWebのコンテンツになっています(こちら)。「おいおいいいのかよ」といってしまいそうなぐらい本の内容を出しています。よって、これから減少していく方向であると考えられます。7位から11位までは順当といったところでしょうか。

ページ平均閲覧時間

  1. Blogでアクセス解析をすること(1) 475
  2. サイトへのアクセス数を増やしたいのですが(その3) 402
  3. ダウンロードしたCSVデータをExcelで開くと文字化けするのですが・・・ 140
  4. 質問募集 135
  5. Google Analyticsとは何だ?(トップページ) 94
  6. 書評「google analytics 入門」かわちれい子/CreatorsNet 59
  7. 8月の結果 51
  8. 060712 PV、セッション 47
  9. サイトへのアクセス数を増やしたいのですが(その1) 47
  10. 妄想(1):リファラキーワードを分類する 39
  11. サイトへのアクセス数を増やしたいのですが(その2) 33

閲覧時間を見ると、「実用的」なコンテンツが見られているようです。今後は、どうやってブログにアクセス解析の観点を組み込んでゆくか、という観点のケーススタディ的なコンテンツを増やして行きたいと考えています。



以上、9月の当Blogのデータを分析してみました。少しでも皆様のご参考になれば幸いです。